-
-
【現在進行】外構 その4 ~なんということでしょう~
さて、例の外構屋さんから見積もりが届きました。 ん、 あれ?、、、 全然安くない。 あー、50万円程度っていうのは砂利無しの場合かぁ、、、 それだと以前の外構屋さんでも同じぐらいの値段なんだよなぁ、、 ...
-
-
【現在進行】外構 その3 ~無駄な費用削減のために~
そんなこんなで外構屋さんから言われている無駄にかかる費用の部分をどうにかしなければいけません。 そう、緑化地域だからなのか土地引渡し時から生えている名前も知らない木の処分。 アブラ虫とアリが大量につい ...
-
-
【現在進行】外構 その1 ~お金がない~
あ、気密検査の結果とかアップしてなかった、、、 検査結果を一眼レフで撮っていたけどSDカードリーダが見つからない、、、 今度探してちゃんと記事にします。。。 引越しは完了しましたが、外構 ...
-
-
もう気密検査(最終)
なんかポケモンGoが流行っていますね、、、 私はゲームボーイを持っていなかったこともあって、ポケモンシリーズは一切手を出していません。 アニメも見ていませんでした。 そのため、ポケモンGoをやってみま ...
-
-
【上棟】 18日目 誰もいない
2016/06/08 -上棟後
最近仕事が忙しくて精神的に危ないです。 今更感がありますが書いていきます(笑) 工程表を見るとすでにサッシが取り付けられ、防蟻処理が行われ、防水シートが貼られているところでした。 この日も大工さん仕事 ...
-
-
気密検査(中間)結果発表!
今日は待ちに待った気密検査。 本当は1日会社休んで万全の体制でいくつもりでしたが、残念ながら午前だけのお休みです。 まさかこんなに酷い目にあうなんて、、、(涙目) 気を取り直して妻に頼まれた洗濯など終 ...
-
-
明日は気密検査(中間)
上棟後の記事が全然書けていませんが、今頃はセルロースファイバー施工も終わり、気密シート(ザバーンBF)も貼られているかと思います。 このブログを見ている皆さんもトゥルーライフの本気を出した気密性能を気 ...
-
-
【上棟】 11日目 構造用面材や筋交いの場所について
2016/05/12 -上棟後
上棟から結構日が経ちましたが、確認してきました。 耐力壁が付いていました。 我が家では耐力壁はnovopan STP II 9mmというものが使用されていました。 構造用面材 今回我が家 ...