-
-
【藤沢市】蜂の巣の駆除について
もう8月下旬になろうとしていますが、暑い日が続きます。 今まで賃貸で余り気にしなった昆虫類も庭がある一戸建てだと結構住み着いています。 その中でも少々危険な日常でよく見るハチについて纏めておきます。 ...
-
-
【現在進行】外構 その10 ~ 9~11日目 ~
9日目 よく見たらいつの間にかブロックの天面が綺麗に均されていました。 もしかしたら7、8日目にやっていたのかも。 10日目 とうとう駐車場部分もセメントが流し込まれました。 見積もりに ...
-
-
【現在進行】外構 その10 ~ 6~8日目 ~
2017/07/03 -外構
久しぶりに終電まで働いていました、、、 土日はなんとか休めていますが、平日は当分忙しそうです。 外構の続きです。 6日目 擁壁部分にもブロックが全ておかれました。 擁壁下の土地も我が家の土地に含まれて ...
-
-
【現在進行】外構 その9 ~ 2~5日目 ~
2017/06/08 -外構
2日目 作業は順調に進み、2日目には型枠が作られ、基礎のコンクリートが流し込まれていました。 なんか中心から外れていますがこんなものなのかな? そういえば鉄筋の太さや間隔を測っていませんでした、、、大 ...
-
-
【現在進行】外構 その8 ~1日目~
2017/06/05 -外構
5/30に着手し、順調に進んでいます。 1日雨の日があったので作業をしたのは4日のようですね。 土曜日はちょっとだけ来て、境界ブロック部分の土を埋め戻していました。 過去にさかのぼって1日目の写真をア ...
-
-
【現在進行】外構 その7 ~もう着手~【業者紹介】
2017/06/01 -外構
先日契約したばかりでしたが、直接施工する人とやりとりしているため、非常に迅速に動いてくれています。 あと家から車で5分以内の場所に住んでいらっしゃるのですぐ来れます(笑) 5/27 夜 再見積もり依頼 ...
-
-
【現在進行】外構 その6 ~隣家との揉め事回避で急遽契約~【金額公開】
2017/05/29 -外構
家が出来てからもう9ヶ月経ちました。 外構は未だに未着手です。 予算の関係で。 いやぁ、今年から副業を本気だすつもりでしたが、職場の変更とかもあって、家帰ってくると死んでる感じなんですよねぇ、、、 片 ...
-
-
たんぽぽを育ててみた結果
2017/04/03 -外構
未だに修羅場を抜け出せずまったりとした更新が続きます。。。 にしても庭の手入れは大切ですね! 寒い日が続いたとはいえ、もう4月、草花たちが成長しています。 未だに外構工事に着手していない我が家は土部分 ...
-
-
【現在進行】外構 その5 ~実作業1~
2016/10/24 -外構
外構は見積もりが思った以上に高くなり、どうしようかと悩んでいます。 家購入時に揃えた家電家具類のクレジットカードの支払いもほぼ完了しましたので、あとは外構工事のお金を捻出するだけです。 クレジットカー ...
-
-
【現在進行】外構 その4 ~なんということでしょう~
さて、例の外構屋さんから見積もりが届きました。 ん、 あれ?、、、 全然安くない。 あー、50万円程度っていうのは砂利無しの場合かぁ、、、 それだと以前の外構屋さんでも同じぐらいの値段なんだよなぁ、、 ...