みなさん、GWはゆっくり休めたでしょうか。
こちらは近隣ですが江ノ島に行ったり、小田原城にいったり、、、毎日のように子供を連れてでかけ、大変でした。。。
写真は江ノ島で撮影した猫さんです。
今回も5~6匹の猫さんに遭遇し、さわさわして癒されてきました(笑
そして5/6 GW最終日は近くの住宅展示場に仮面ライダービルドのショーがあるとのチラシが届いていたので、連れていくことになりました。
場所はtvkハウジングプラザ大船、大船駅からちょっと離れた場所ですね。
家を見る気はありませんでしたが、ちょこっと行ってきました。
仮面ライダービルドショー
このようなショーを見たのは何十年ぶりではないでしょうか。
住宅展示場でやるような小さいショーでもバク宙をやったりと中の人はそれなりに鍛えられた人のようでした。
小さな会場に50~70家族ぐらい集まっていたので子供の声援もものすごいことになっています。
子供も楽しめたので良しとします。
ショーが終わり、握手会に並んでいたら、積水ハウスの人がチラシを配布してきました。
展示場見学をするとビルドとかのグッズが貰えるくじをひけると、、、
勿論子供は欲しいと大騒ぎ、、、結局見学することになりました。
tvkハウジングプラザ大船
この展示場には合計8社が展示しています。
三井ホーム、トヨタホーム、積水ハウス、タマホーム、住友林業、アキュラホーム、旭化成へーベルハウス、ミサワホーム。
どれも見たことが無いHMです。
また、ここの展示場は7、8年ぐらい前に出来たようで、そこから立て直した家は無いとのことなので、住設等少々古い感じがしました。
さて、家を建てたばかりの私を相手にしてもらえるのでしょうか?(笑
スポンサーリンク
積水ハウス
まずは子供がグッズを欲しがる積水ハウスへ。
最初にアンケート(住所等)を記入し、素直に数年前に家を新築で建てたばかりなのですが、、、と伝え、問題無いことを確認。
通常通り、担当者が付き、案内をして貰えました。
流石積水、ほとんどが自社開発商品のようです。
現場での施工品質にばらつきがでないようにかなりマニュアル化しているようでした。
また、茨城にある住まいの夢工場見学会を進められました。
毎月見学会を実施しており、バスツアー化しているようです。
神奈川主要駅まで向かえに来てくれ、昼食付き、飲み物飲み放題、託児所もあるので子連れでもゆっくりと見られるようです。
帰りにはパンも配られるとか。
私のようにすでに建築済みの方もインテリアの勉強のため等で何度も訪れている方もいらっしゃるようです。
今月は5/13と直近、申し込みもこの当日までだったので諦めました。
地震体験等もあり、面白そうなので行ってみたいですね。
来月、再来月あたりにいけたら記事化します(笑
トヨタホーム東京
せっかくなのでもう1件見学しました。
全く情報を持っていない三井ホームにしてみました。
こちらは軽量鉄骨がメインのようで、軽量鉄骨ならではの広いリビング、大きな窓、耐震性能を売りにしているようでした。
また、軽量鉄骨でも四角い家ではなく、丸みのある外観にすることができるとのことです。
なので住宅展示場の半分ぐらいは丸いのある外観になっています。
あそこの軽量鉄骨は○○で安く作っている、最初2割だかぐらいで提示して値切られた場合、2回まで安くしてお買い得感を出している等の話までしてくれました(苦笑
また、この展示場では展示場スタッフが高圧洗浄機で外壁を掃除し、塗装が剥がれている箇所も案内してくれました(笑
安易な高圧洗浄には注意しましょう。
と、家を建てたばかりの私にも嫌な顔をせず、色々と案内、世間話をしてくれました(他に客が居なかったからかもしれませんが)
そしてこの2社回ったところで14時のライダーショーが始まったのでもう一度見て握手会に参加してから帰りましたとさ。
ふと思ったこと
仮面ライダーショーにはかなりの家族が居たのに展示場内はシーンとしていました。
我が家以外に1組いるかいないか、、、みんなショーだけが目当てだったようです(笑