先日契約したばかりでしたが、直接施工する人とやりとりしているため、非常に迅速に動いてくれています。
あと家から車で5分以内の場所に住んでいらっしゃるのですぐ来れます(笑)
- 5/27 夜 再見積もり依頼
- 5/28 朝 現地再確認、打ち合わせ
- 5/28 昼 再見積もり提出、契約書っぽいものに一応サイン
- 5/28 夜 業者へ施工範囲についてOKの連絡
- 5/30 朝 着手 ← 今ここ
なんかサインとOKの連絡が逆な気もしますが、隣家との調整もあったのでこんな感じになっています。
ブロック、フェンスは6/1に納品されるとのこと。
サンプルとして1個置いておいてくれました。
JAN検索してみたらメーカーはLIXIL。
電話でよく解らないブランド名いっていましたが、TOEXという会社が2011年にLIXILと統合したようですね。
TOEXは東洋エクステリアの略語のようですね。
まぁ、ぶっちゃけメーカーはどこでもいいのです。
本当に見た目気にしてないから(笑)
業者の施工レベルは大丈夫か
一応大手建築業者の下請け(孫請け?)をやっているので問題ないはず。
2006年から設立できなくなった有限会社名義なので少なくとも10年以上実績もあるはず。
家族運営で父親から引き継いだものかもしれませんが。
ということで、ひとまずは問題無いと見ています。
ここ最近FM湘南だかでCMバンバンだして安めの金額でやっていた外構業者が潰れたという話も聞きました。
安すぎな業者は自転車操業になってることもあるから気をつけたほうがいいよーと言われています(笑)
調べたかんじだとここなのかな?結構被害者でて、大変だったらしいですよ。
業者名は非公開
今回お願いしたところはHPも無いし、メールアドレスも無いので非公開とします。
業者とのやり取りは電話しかありません。
ネットで検索しても従業員募集以外の情報はみつかりませんでした。
代わりに相見積もりしていたほぼ同額の業者を紹介。
今も私が見積もり依頼したキャンペーン「外構まるごと特価パック」39万円(税別)があります。
39万円でこの内容なら良いのではないでしょうか。
- 施工箇所全体 基礎工事
- 駐車場コンクリート打設 15平方m(乗用車1台分、ワイヤーメッシュ入り)
- アプローチ(通路) 床タイル貼り 5平方m
(Maristo Campanella 使用 300mm×300mm) - ブロック1段積み 100/重量 4平方m
- フェンス設置 21m(LIXLハイグリッドフェンスUF8型 H:800 使用)
- 上記付帯工事
とりあえず、メッシュフェンスと駐車場のコンクリートだけで、あとはDIYでやるという人に向いていると思います。
前回公開した内容でここで見積もると、ほぼ同金額になりますので横浜付近にお住まいの方は是非見積もりとってみてください。
床タイル貼りが不要な場合もちゃんと減額してくれます。
あと見積もりの見方を見ると、見積もりを取らなくても、大体の工事費用単価がわかります。