色々と検討した結果、団体割引が効く楽天インシュアランスが安いのでこちらで決めました。
メールでのやり取りは非常に不満がありますが、なんとか契約できそうです。
1回目のメール後、返信が遅いと思ったら、「システムの不具合で送信できていませんでした。」
2回目のメール後、返信が遅いと思ったら、「メールを見逃していました。」
なかなか素晴らしいシステムのようです。
メールではこんなミスが多発するようですので電話で対応することをお勧めします。
結局、あいおいニッセイ損保にしましたが、価格.comとの差額は約1.8万円になります。
あと自動継続はそんなに問題なさそうです。
「変更点がなければ同条件で書類を取り交わすことなく、継続される契約」とのこと。
楽天銀行でローン組むときは積極的に楽天インシュアランスを利用しても良さそうです。
ただし、時間があるときに限ります(笑)
次はエアコンについてです。
こちらはカーテンレールとの干渉問題が発生しそうなので色々と画像作成したりしています。
窓の採寸してない状態で気付いてよかった、、、