神奈川県藤沢市のトゥルーライフで建てるC値1.0以下、Q値1.5ぐらいの高品質注文住宅

2000万円で理想の家を建てる

土地

土地の購入申込 一番手、二番手

投稿日:

私の契約した土地ですが、開発工事も終わったのかそろそろ分筆、取引となりそうです。

そんな土地ですが、契約するまで色々とありました。

土地を契約するには

土地は不動産屋で契約をしますが、欲しいなぁという物件があったらまず買付申込書を出さなければいけません。
これを提出しないことには売主に購入の意思を伝えられません。
今回契約した土地を一番候補にしていたのですが、当初2015年9月には終わる予定の開発工事の工期が延びているとのことで踏ん切りがつきませんでした。
迷って、他にもいい土地がでてこないかなぁと待っていましたが、先に一番手とよばれる一番最初に買付申込書を提出した方が現れました。
元々購入したい地域にはあまり物件が無く、あっても坪90~100万ぐらいと高いものしかありません。
25坪、容積率80%とか小さい土地は安いんですけどね、、、といっても坪80万ぐらいか、、、
そんな地域にお手ごろな価格だったので諦めることができませんでした。
当たり前ですが、特に問題が無ければ一番手の方が最優先されます。

 

二番手として申し込み

トゥルーライフのHさんに情報を集めてもらい、二番手として買付申込書を提出しました。
売主さんや、相手側の不動産会社にも連絡を取り合ってくださり、売ってもらうための条件など聞き出してくれました。
今回は一番手の方が数十万円減額希望だったのと、契約日を先に伸ばしにしていたので私は満額、平日の明日にでも契約できます!と購入の意思を伝えました。
そして無事契約することができました。

このように減額希望をしている一番手で申し込んでいる方は、契約を先延ばしにすると二番手に持っていかれることもあります。
このことを踏まえて素早く契約するのが希望の土地を手に入れるコツではないでしょうか。
自分はSEですが、納期さえ守っていれば休みが取れるのでなんとかなりました(笑)
あと急な契約となっても大丈夫なように、手元に現金を用意しておいたほうが良いかもしれません。
私の場合、各銀行に預金を分散していたのでATMだけでなんとかなりました。
ATMは1日あたり50万円までという銀行が多いと思います。

色々と調べていたら参考になりそうな漫画がありましたのでリンク張っておきます。
マンガで学ぶ不動産取引『購入申込み 一番手、二番手』

 

ブログ村にも参加しております。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

-土地

Copyright© 2000万円で理想の家を建てる , 2023 All Rights Reserved.